Conceptコンセプト
お施主様のご要望
外観をおしゃれに見せるカラフルな小窓が欲しい
家族が集まりやすい明るいリビングにしたい
料理が楽しくなる明るいキッチンを希望


Point.01カラフルな光が舞い込む、小窓が彩る明るいリビング空間
南面のランダムに配置された小窓は、日中の光を室内に取り入れ、時間ごとに異なる表情を見せます。カラフルなガラス越しに差し込む光は、部屋全体を明るくし、家族が集まるリビングに特別な温かみをもたらします。外からの視線も遮りつつ、自然を取り込む設計で、日常がアートのように彩られます。

Point.02家族が集う快適リビング、光と開放感を演出
リビングは広がりのある空間設計で、家族が自由に過ごせる場としての快適さを重視しています。大きな窓や小窓から光がふんだんに取り込まれ、部屋全体が明るさと温かさに包まれます。開放感のあるレイアウトにより、家具の配置やインテリアも柔軟に楽しめ、ライフスタイルに応じた空間の使い方が可能です。

Point.03料理が楽しくなる、光を取り入れた明るいダイニング・キッチン
ダイニング・キッチンは、自然光が豊かに降り注ぐ設計で、料理を楽しむ時間がさらに充実します。キッチンからリビングへの視線が開けており、家族との会話を楽しみながら調理ができるのが魅力。動線を考慮したレイアウトにより、スムーズな家事動線が実現され、日々の暮らしを快適にサポートします。
Gallery
Works
施工事例

バリ島の風を感じる贅沢な平屋で過ごすリゾートライフ
バリ島のモダンなヴィラをイメージし、非日常的なリゾート感を日常に取り入れた平屋の住まい。バリ島直輸入のインテリアやエクステリア、さらに大開口断熱サッシや大理石のフロアなど、贅沢で開放感あふれる空間が特徴です。

家族の絆を深める空間設計と、心地よい家事動線のある家
広さ約46坪の住空間を最大限に活かしたこの住宅は、家族がゆったりとくつろげる快適なライフスタイルを実現しています。さらに、内装は「昭和の喫茶店」をテーマにデザインされ、どこか懐かしく温かみのある空間が広がります。

趣味と家族の時間を大切にした、ガレージ付きの住まい
家族や友人との時間をゆったりと楽しむことができ、外部の視線を気にせずリラックスできる中庭のある住まい。アメリカンガレージやエイジング素材を取り入れたインテリアは、年月を経て味わいが増す贅沢な空間を提供します。
担当者からのコメント
代表取締役社長 吾妻 義昭
当初の計画は寄棟の穏やかなデザインにする予定でしたが、「もっと吾妻さんらしさを出してください」というご要望をいただきました。そのため、隣に建っている築130年の歴史ある母屋との調和を意識しつつ、モダンなデザインを取り入れることで、古さと新しさの共存を実現しました。特にこだわったのは、カラフルな小窓の配置です。これにより、室内に豊かな光を取り込み、四季の移ろいを感じられる空間を創出しました。家族が集うリビングやダイニング・キッチンは明るく開放的で、温かみのある雰囲気を大切にしています。また、プライバシーを守りながらも視覚的な広がりを感じられる設計が、住まいの快適さを一層引き立てています。